メモ帳にしてます 〜33歳で死別経験した男の2ndライフ〜

33歳で死別経験した男の2ndライフ日記。メモ帳のように書いて行く

マネー

いまさら聞けない!年金の「いくら・いつから・金額・種類」が分かる

公的年金だけでは老後資金はまかなえないなどと言われていますが、実際に自分の年金がどの程度もらえるのかはご存じですか?全9問でお答えしていきます Q.年金の種類は?受け取り方は? A.年金の種類は2種類、受け取り方は3通りあります。国民年金と厚生年…

ビットコインで確定拠出年金プラン!!

ビットコインで積み立てる「確定拠出年金プラン」が米国で初登場 暗号資産(仮想通貨)ビットコインを組み入れた企業提供の「個人年金プラン」が 米国で初めて提供される。 投資顧問会社のDigital Asset Investment Management(DAiM)が401(k)と呼ばれる…

遺族厚生年金

遺族厚生年金 前回の『遺族年金』と合わせて読んで見て下さい www.taku18.com 厚生年金保険の被保険者等であった方が、受給要件を満たしている場合、亡くなられた方によって生計を維持されていた遺族が、遺族厚生年金を受け取ることができます。 ①遺族厚生年…

認知症と介護  その②

前回の記事 www.taku18.com 今回の記事では、『私たちにも出来ること』を三つ書いていきます。 新オレンジプラン 認知症カフェ 離れて暮らす親の介護をサポートする団体 ①新オレンジプランとは 超高齢化に向けて厚生労働省が打ち出した認知症施策です 厚生労…

介護で起きている問題  その3

介護難民とは 介護が必要なのに、施設でも在宅でも適切な介護サービスが受けられない人達のこと 要介護もしくは要支援認定者数は全国でおよそ622万人。この数字は年々増え続けています。 特別養護老人ホームへの入居待機者数は特に多く、36万人を突破してい…

介護で起きている問題について  その2

前回の記事はこちら www.taku18.com では続きを書いていきます。 老老介護・認認介護 65歳以上の要介護高齢者がいる世帯の54.7%が主介護者も65歳以上であり、いわゆる老老介護であることを示しています。 認知症は身近な問題!? 増加するMCI(軽度認知障害…

介護で起きている問題について  その1

介護虐待 5つに分類することができます。 身体的 精神的 性的 経済的 放置的 ※施設では『身体拘束』も虐待に当たるので禁止されています。 ただし緊急性がある場合、自傷などやむを得ない場合は除きます。 虐待に発展しやすい要因とは? ・家族の思いが落胆…

介護にかかるお金と現実的問題

介護費用の総額は500万円!? ※あくまで平均的な金額です。 介護保険でカバーされている部分があると言っても、介護には様々なお金が掛かります。 老後に必要なお金は2000万とも3000万とも言われますが その内訳に『介護費用』は含まれていないこともあり、…

終活における、医療編

どうも!!終活ガイドの竹元です! 今日は、終活の医療について書いていこうと思います。 現代社会は医療技術の進歩により、多くの命が救われるようになりました。 しかしまだまだ原因不明の病気や、進行しすぎて手の施しようのない状態にまで陥ってしますこ…